100万円貯金を達成した皆さん、またはもうすぐ達成する方々へ。
100万円を貯めた達成感はあるものの、「次に何をすればいいのかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
貯金100万円は一つの大きな壁ですが、実はこの壁を越えてからの行動が非常に重要です。
正しい行動ができればさらに資産を積み上げることができますが、そうでなければ大切なお金がなくなってしまう可能性もあります。
この記事では僕の経験を踏まえ、「貯金100円を達成したあと、何をやるべきか」というアドバイスをお伝えします。
この記事を読み終わったあなたは、貯めたお金を有効活用し、さらに資産を増やして幸福度を上げることができるようになると思います。
ぜひ最後までお読みください。
★この記事を読むとわかること★
- 貯金100万円達成した人が絶対に知っておいた方が良いこと
- 貯金100万円達成後にやるべきこと
貯金100万円達成後に知っておくべきこと
まず、貯金100万円を達成したあなたに伝えたい、「2つのポイント」があります。
それは「あなたはすでに世の中の上位層であること」、一方で「貯金100万円はスタートラインであること」です。
貯金100万円が上位層であるという事実
金融広報中央委員会が公表している「家計の金融行動に関する世論調査」によれば、20代で貯金100万円以下の人は71.5%で、中央値は8万円です。
30代では貯金100万円以下の割合が51%、中央値は70万円です。
このように、貯金100万円を達成した時点で、既に上位半数に入っていることがわかります。
これを自信に変えて、次のステップに進む準備を整えましょう。
貯金100万円はスタートライン
一方で、貯金100万円は確かに素晴らしい成果ですが、資産形成の面ではスタートラインに過ぎません。
なぜなら、100万円は使おうと思えばすぐになくなってしまう金額だからです。
例えば、ブランド品や旅行に使えば、あっという間に消えてしまいます。
ですから、引き続き節約習慣を継続することが重要です。
貯金100万円達成後にやるべきこと3選
貯金100万円を達成したからといって、気を抜いてはいけません。
「100万円はあくまで通過点」と考えておきましょう。
1.貯金を継続する
当たり前ではありますが、まず大事なのは「貯金を継続すること」です。
貯金100万円は大きな達成ですが、生活防衛資金をカバーするには十分ではないかもしれません。
生活防衛資金とは、病気や失業などの万が一の事態に備えるためのお金で、生活費の半年から2年分が目安とされています。
例えば、月の生活費が15万円の方の場合、半年分で90万円、1年分で180万円、2年分で360万円必要です。生活防衛資金を確保するまでは、引き続き貯金を続けることが賢明です。
「もっと効率的に貯金を増やしたい」という方のために、「固定費を下げる方法」をまとめています。
みなさんの貯金のスピードアップにきっと役に立てるかと思います!
2.積立投資を始める
次におすすめするのは、「積立投資を始めること」です。
100万円の貯金があれば、生活防衛資金を確保した上で積立投資に挑戦する余裕ができるかもしれません。
積立投資とは、毎月一定額を金融商品に投資する方法で、特にインデックス投資信託を積立NISAで購入するのがおすすめです。
インデックス投資信託は、S&P500や日経平均などの株価指数に連動する投資信託で、リスク分散が図られているため、長期的に安定したリターンが期待できます。
積立NISAは、年間40万円までの投資が非課税で運用できる制度で、長期的に資産を増やすのに適しています。
例えば、月3万円を年間5%のリターンで20年間運用すると、元本720万円が約1230万円になるシミュレーションもあります。このように、積立投資は時間を味方にして資産を増やす効果が期待できます。
3.あえてお金を使う
最後に、貯金100万円を達成した皆さんには、「時にはお金を使うこと」もおすすめします。
欲しいものがあったり、やりたいことがあって貯金を始めた方もいるでしょう。そうした場合は、そのためにお金を使うのも一つの選択です。
例えば、高級時計が欲しかったり、趣味のために高性能なパソコンが必要だったりする場合、それにお金を使うことは一つの経験への投資となります。
自分が頑張って貯めたお金で欲しかったものを手に入れることで、達成感や満足感を得られ、今後のモチベーションにもつながります。
大前提、お金は使うためにありますからね!
もちろん無駄遣いは避けるべきですが、自分の目標や目的のために使うことは有意義なことです。
多少自分のためにお金を使ったとしても、貯金100万円を達成する過程で身につけた貯金習慣があれば、再び貯金をすることもできるでしょう。
次の目標:貯金500万円
貯金100万円を達成したら、次の目標として貯金500万円を設定しましょう。
500万円を貯めると、心の余裕が大きくなり、人生がより楽しくなります。
例えば、家を購入する際にローンの金利を払う必要がなくなったり、急な出費にも対応できるようになります。
ただ、「500万円の貯金」となると、支出を減らすだけでは時間がかかってしまいます。
年収UPを狙うためにも、転職を視野に入れてもいいかもしれませんね!
まとめ
貯金100万円を達成した後の次のステップとして、貯金の継続、積立投資、お金を使うという3つの選択肢があります。
それぞれの方法には利点がありますので、自分に合った方法を選んで実践してみてください。
そして、次の目標である貯金500万円を目指して、さらに資産を積み上げていきましょう。
貯金100万円を達成した皆さんが、次のステップでも成功を収めることを心から願っています!
コメント